初めての方へ・診療の流れ

訪問歯科って何?

歯科医院に通院できない方の強い味方

通常、歯科治療は歯科医院で行いますが、訪問歯科では、自宅や施設などに直接伺い、歯科医院で受けられる治療と同等の治療を提供します。身体的・精神的な都合で通院ができない方の強い味方とも言える存在です。

訪問歯科診療の対象は、通院が困難な方に限ります。要介護の高齢者は歯のトラブルが見つかっても、身体が不自由なために通院できないケースが少なくありません。その一方で、このような方は口腔ケアが不十分な傾向があり、むし歯や歯周病などをトラブルを抱えている場合が多いのです。

訪問歯科では、このような方に歯科治療を提供し、お口の健康を取り戻していただくようにサポートします。なお、訪問歯科の費用には、医療保険や介護保険が適用されます。

入れ歯作りから口腔ケアまで対応

通院が困難な方が悩まれていることの多くは、「口腔機能が低下して食事をとれない」ということです。これは、入れ歯が壊れた、歯が抜けた、歯周病でうまく噛めないなど、さまざまな原因が考えられます。訪問歯科では、むし歯や歯周病の治療から入れ歯の作製・修理、口腔ケアまで、幅広く対応しています。

また、高齢者に多くみられる誤嚥性肺炎の予防、口腔機能のリハビリなども行います。患者さまのお身体の状態や体力などに合わせて、無理のないように進めていきますのでお気軽にご相談ください。

自宅で治療を受けることのメリット

自宅で歯科治療を受けられるメリットは、通院の負担を軽減できることだけではありません。歯科医師が患者さまの食生活を実際に見ることで、より適切な治療を提供できるようになります。また、口腔ケアにおいても、患者さまの生活や介護の状況などを確認したうえで提案できるため、より良い結果になりやすいのです。

介護者に口腔ケアの方法を直接指導できる点も大きなメリットと言えるでしょう。歯科医師は、口腔ケアの方法を指導しても、毎日のケアを行うのは介護者です。そのため、介護者がどれだけ口腔ケアの技術を身につけられるかが重要となります。

訪問歯科診療の流れ

1お問い合わせ

初めて歯科医院の訪問歯科診療を受けられる際は、お電話かFAXでご予約ください。ご本人ではなく、ご家族やケアマネージャーなどからのお申し込みも可能です。

2訪問日時の決定

訪問日時を決定いたします。予約状況で異なりますが、可能な限りご都合に合わせてスケジューリングいたしますので、お気軽にご相談ください。緊急対応も可能です。

3診察・カウンセリング

歯科医師や歯科衛生士などがご指定の場所へお伺いします。当日は、ご家族の方に加え、可能であればケアマネージャーの同席もお願いします。各種保険証や医療費の助成に関する受給者証に加え、可能であれば服用している薬がわかるお薬手帳、服用説明書、血液検査票などもご用意ください。

お口の中を詳しくお調べし、必要に応じて治療をご提案いたします。診療後は診療に対するご希望やお悩みなどをお伺いし、治療計画を立案していきます。治療計画にご納得いただけましたら、次回から治療を開始いたします。

4訪問診療の開始

治療計画に基づき、治療および口腔ケアを進めていきます。必要に応じて水や湯のご用意をお願いすることがあります。また、医療機器を使用する際にコンセントを使わせていただくことがございますが、ご協力をお願いいたします。

5治療終了・定期健診

治療痕は、口腔機能を維持するために定期的な健診やクリーニングをおすすめしております。アフターケアの重要性もご説明し、ご納得いただいた状態でケアを続けていくことができればと考えておりますので、不明点や疑問点などはお気軽にお申し出ください。

トップへ戻る
お問い合わせフォーム 協力 歯科医院様 募集中!